令和3年度 第38回厚高祭を、令和3年7月21日(水)の1日日程で開催いたします。
※一般開放は行いません。コロナ禍であることを踏まえ、このようなかたちでの開催となりますことをご了承ください。

昨年度は新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴い開催が見送られましたが、今年度は開催いたします。
コロナ禍であることを踏まえ、例年の厚高祭の実施方法とは異なる「1日日程」での開催、それに伴い内容も変化しております。
・各クラスによるステージ発表(ステージトラックを利用し、屋外にて開催)
・ステンドグラス制作(今年度は各クラス2種類します)
・「あつこうグルメマルシェ」開催(全8社のキッチンカー業者が本校敷地にて調理・販売)
・有志による発表、部活動発表、生徒会による発表など
・夜には本校グラウンドにて打ち上げ花火を実施
また、今年度の厚高祭ポスターは、これまでとは違った、写真を使ったポスターとなっております。
本校美術部の有志5名と本校美術科教諭によるプロジェクトチームが結成され、約1か月ほどかけて制作されました。
「その一瞬でさえ、青春になる。」のキャッチコピーのとおり、高校生活のさまざまな一瞬を大切にしてほしいという思いが込められています。
一般公開ができないのが残念ではありますが、かたちを変えた、厚高生による新しい「厚高祭」です。
場合によってはイベント開催による騒音や生徒の送迎等でご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、ご理解いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。