厚別高校には、全道の総合学科では唯一となる「芸術系列」があります。
本校では2年次から4つの系列に分かれて学ぶことになりますが、その4つの系列のうち「数理系列」「人文系列」とならんで「音楽系列」と「美術系列」といった、芸術科目が多数配置されている系列があります。これらをまとめて通称「芸術系列」と呼んでいます。
芸術系列では「音楽系列」「美術系列」それぞれで専門的な分野をより深く学ぶことができ、選択によっては週に最大12時間の専門的な授業を受けることができます(その場合は週の半分近くが芸術科目の授業となります)。
たとえば「音楽系列」では、
・ソルフェージュ
・管弦楽
・声楽
・管楽器演奏
・ピアノ演奏 等
といった科目が開講されています。
また「美術系列」では、
・素描
・ビジュアルデザイン
・彫刻
・絵画
・情報メディアデザイン 等
といった、他の一般的な高校では開講されないような専門的かつ特徴的な授業が行われています。
また芸術科(音楽科・美術科)にはそれぞれ3名の専任教員が在籍し(一般的な高校ではそれぞれ1名)、また実際にそれぞれの芸術分野で活動されている講師の先生が指導にあたるなど、他校にはない特色となっています。
先輩たちの中には東京藝術大学、多摩美術大学、東北芸術工科大学といった道外の大学をはじめ、北海道教育大学岩見沢校の美術文化専攻や音楽文化専攻、札幌大谷大学の芸術学科など、芸術系大学へ進学する人も多いのが特徴です。
音楽や美術が大好きで、将来芸術の道に進みたい、音楽や美術のスキルを活かした職業に就きたい!と考えている人は、ぜひ本校の「音楽系列」「美術系列」で一緒に学んでみませんか。