厚高ニュース(令和7年度)

厚高ニュース(令和7年度)

学校祭結団式を行いました。

6月27日(金)6校時に生徒会活動で最大行事である「学校祭」の結団式を行いました。校長先生の挨拶の後、生徒会長による結団式の宣言がありました。

    

各クラスの代表者によるクラスアピールがあり、どのクラスも創意工夫に満ちていました。

   

学校祭を進めるに当たって、最も重要な役割を果たしてくれる総合司会者と審査委員長の発表が行われました。

1年次生にとっては初めての学校祭、3年次生にとっては高校生活最後の学校祭です。

全生徒が楽しむことができ、最高の思い出になるよう頑張ってほしいものです。

最後に、生徒指導部長から学校祭に向けての確認事項の説明の後、クラスに戻り準備を続けました。

第42回厚高祭は7月4日(金)、5日(土)です。

一般公開は2日目、7月5日(土)10:30~14:00です。申込方法についてはトップページをご確認ください。(7月1日まで掲載)

第42回厚高祭について

第42回厚高祭が7月4日(金)、5日(土)の2日間開催されます。

7月4日(金)(学校祭1日目)の公開はありません。

7月5日(土)(学校祭2日目)は、10時30分~14時00分の「クラス発表」「部局・有志ステージ発表」について一般公開します。なお、一般公開は招待制になっております。生徒自身が招待者をフォームで申請する形になりますのでご承知おきください。

それ以外については下記のとおりです。


【中学生】

フォームで7月1日(火)までにお申し込みください。<お申し込みは終了いたしました>

1 必ず保護者の同意を得てください。

2 生徒手帳または身分証明書を持参してください。

3 服装は可能な限り制服でお願いします。


【本校卒業生】

当日、受付(生徒玄関)で、名前、卒業年度、担任をご記入いただきます。

【剣道部】国民スポーツ剣道競技北海道代表選手男女各1名!

令和7年6月22日(日)千歳市開基記念総合武道館で令和7年9月29日から滋賀県で行われる第79回国民スポーツ剣道競技大会の選手選考会が行われ、少年男子の部で村上悠真(3年次生)少年女子の部で谷内楓花(3年次生)がともに勝ちあがり北海道代表選手となりました。

男子は初、女子は2年ぶり4人目の快挙となります。

 

詳細は北海道高体連剣道専門部のHP【HP

3年生、遠足に行ってきました。

6月20日(金)、年次行事として3年生遠足に行ってきました。

今年は、趣向を変え現地集合・現地解散で北広島市にあるエスコンフィールドHOKKAIDOを散策してきました。

  

   

平日中々訪れることができない中での散策でした。

  

天気にも恵まれ、いい思い出となりました。

 

 

厚高のほっこりする風景(ホームページ管理者より)

少しずつ夏を感じる日々になりましたが、今年も厚別高校の生徒玄関前に、各クラスの美化係の生徒たちがプランターを設置してくれました。

毎日、プランターに水やりもしてくれています。大切に育てていってもらいたいと思います。

校地内を見回していたら、「Atsuko」と刈られた場所を発見!

本校の環境整備員さんが、生徒の登下校で目にする場所に作ってくれていました。

広大な土地を営繕するのも大変ななか、このような心づかいに頭が下がる思いです。