1981 | 昭和56. 2.19 |
北海道教育長期総合計画の後期実施計画における高等学校の地域別配置適正化事業として、 |
1982 | 昭和57. 4. 1 | 昭和58年開校予定校(14校)の開校準備室設置 札幌白石地区新設高等学校開校事務取扱い発令 |
4. 7 | 北海道札幌白石高等学校内に開校準備室設置 | |
6.25 | 校舎建築第1期工事杭打ち開始 (後にこの日を開校記念日として認定) |
|
8.14 | 校訓・教育目標制定、制服決定 | |
10.21 | 校章作成 | |
12.28 | 校名「北海道札幌厚別高等学校」決定 | |
1983 | 昭和58. 1.16 | 兼務教諭10名発令、入学者選抜、開校準備作業開始 |
3. 6 | 札幌白石高校において入学者選抜学力検査実施 | |
3.24 | 校舎建築第1期工事完了 | |
3.25 | 開校準備室を新校舎に移転 | |
4. 1 | 北海道札幌厚別高等学校 発足 | |
4. 9 | 開校式・第1回入学式挙行(450名) | |
1984 | 昭和59.12.22 | 校舎建築第3期工事完了 |
1985 | 昭和60.10. 5 | 校舎落成記念式典挙行 |
10.15 | グランド造成完了 | |
1986 | 昭和61. 3.10 | 第1回卒業証書授与式挙行 |
5. 2 | 文部省高等学校教育課程研究指定校に指定 | |
1988 | 昭和63. 12. 9 | 文部省指定高等学校教育課程研究発表会開催 |
1990 | 平成 2. 3. 1 | 石狩管内教育実践奨励表彰受賞 |
1992 | 平成 4.10. 3 | 創立10周年記念式典挙行 |
1998 | 平成10. 1.31 | 第47回全国高等学校スキー大会主管校 |
3.23 | 第2屋内体育館完成 | |
2000 | 平成12. 3. 3 | 第1屋内体育館暖房設置 |
2001 | 平成13. 4. 1 | 9間口 27学級 |
2002 | 平成14.10.12 | 創立20周年記念式典挙行 |
2005 | 平成17. 4. 1 | 8間口 24学級 |
2006 | 平成18. 3.20 | 千歳科学技術大学との高大連携に調印 |
12.26 | 校舎大規模改造第1期工事完了 | |
2008 | 平成20. 1.29 | 校舎大規模改造第2期工事完了 |
2009 | 平成21.4.1 | 新制服(現行制服)導入 |
2013 | 平成25. 4. 1 | 総合学科設置 7学級 定員280名 |
12.20 | 総合学科改修工事完了 | |
2020 | 令和2. 4. 1 | 7間口 21学級 |
北海道札幌厚別高等学校 沿革
counter
1
3
4
6
1
6
8
学校からのお願い
車両による送迎について
本校の校地内は、生徒の安全及び出入り業者等との事故回避のため、生徒送迎の車両を原則ご遠慮いただいております。ご理解・ご協力をお願いいたします。
勤務時間外の電話応対について
次の時間帯における電話応対は、自動音声によるメッセージ対応となります。(留守番録音対応にはなっておりません)
【自動音声メッセージとなる時間帯】
平日:16時45分より翌朝8時15分
土・日・祝祭日・学校閉庁日:終日
(学校事情などにより上記時間帯によらない場合があります)
北海道教育委員会より
北海道立高等学校入学者選抜学力検査日程等について(北海道教育庁学力向上推進課)