2024年7月の記事一覧
第41回厚高祭が行われました
7月5日(金)、6日(土)に「第41回厚高祭」が開催されました。
前祭:7月4日(木)
開催に先立ち、午後に「学校祭前祭」として「映像コンテスト」が行われ、動画アプリやパソコンの動画編集ソフトを駆使して、21クラスによる独創性に富んだショートムービーが放映されました。
また、ステンドグラスや校内装飾が取り付けられ、いよいよ学校祭本番を迎えます。
ステンドグラス1位:3年7組 | ステンドグラス2位:3年5組 | ステンドグラス3位:3年6組 |
ステンドグラス4位:2年7組 | ステンドグラス5位:2年5組 | ステンドグラス5位:1年7組 |
校内装飾(階段) | 校内装飾(階段) | 校内装飾(階段) |
|
|
|
校内装飾(中庭) | 校内装飾(廊下) | 校内装飾(廊下) |
|
|
|
1日目:7月5日(金)
開祭式では、音楽局による演奏のあと、校長先生と生徒会長がラップ漫才形式で挨拶を行い、厚高祭のスタートを一気に盛り上げました!
続いて、1日目のメイン企画である「ステージパフォーマンス」が行われました。
ダンスや演劇など、長い事前準備をかけて取り組んだ成果がステージ上で繰り広げられました。
ステパ1位:3年5組 | ステパ2位:2年1組 | ステパ3位:3年7組 |
ステパ4位:3年4組 | ステパ5位:3年2組 | ステパ5位:3年3組 |
ステージパフォーマンスの途中には、今年も「あつこうグルメマルシェ」と題して、キッチンカー販売が行われました。
2日目:7月6日(土)
2日目は、一般公開が行われ、多くの方にご来校いただきました。
一般公開では、各クラスが工夫をこらした縁日や模擬店などの「クラス発表」、部・局・委員会による「展示・ステージ発表」、PTAの皆様にご協力をいただいた「PTAバザー」など、さまざまな企画で、お祭り気分を味わいました。
《クラス発表の様子》
《展示・ステージ発表の様子》
《PTAバザーの様子》
一般公開終了後の「閉祭式」「後夜祭」では、軽音楽部の演奏ではじまり、有志によるステージ発表、そして「映像コンテスト」「ステンドグラス」「ステージパフォーマンス」「クラス発表」の各部門の順位発表、そして総合順位が発表され、表彰式が行われました。
なお、総合順位第1位~第5位は次のクラスとなりました。
総合第1位:3年5組
総合第2位:3年7組
総合第3位:3年6組
総合第4位:2年1組
総合第5位:3年3組
体育館での後夜祭終了後はグラウンドに移動し、打ち上げ花火を見て、2日間にわたる厚高祭は終了となりました。
車両による送迎について
本校の校地内は、生徒の安全及び出入り業者等との事故回避のため、生徒送迎の車両を原則ご遠慮いただいております。ご理解・ご協力をお願いいたします。
勤務時間外の電話応対について
次の時間帯における電話応対は、自動音声によるメッセージ対応となります。(留守番録音対応にはなっておりません)
【自動音声メッセージとなる時間帯】
平日:16時45分より翌朝8時15分
土・日・祝祭日・学校閉庁日:終日
(学校事情などにより上記時間帯によらない場合があります)
北海道立高等学校入学者選抜学力検査日程等について(北海道教育庁学力向上推進課)