令和7年度 第2回PTA・体文理事会を開催しました
10月22日(水)に「令和7年 第2回PTA体文理事会」を開催し、19名の役員・理事の方にご出席いただきました。
理事会では、前期の活動報告及び学校祭(PTAバザー)の反省を行いました。
全ての協議事項終了後、研修委員会・広報委員会にそれぞれ分かれて、後期の活動内容の確認を行いました。
PTAでは、11月26日(水)午後に「校内研修会(クリスマスリースづくり)」を開催しますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
10月22日(水)に「令和7年 第2回PTA体文理事会」を開催し、19名の役員・理事の方にご出席いただきました。
理事会では、前期の活動報告及び学校祭(PTAバザー)の反省を行いました。
全ての協議事項終了後、研修委員会・広報委員会にそれぞれ分かれて、後期の活動内容の確認を行いました。
PTAでは、11月26日(水)午後に「校内研修会(クリスマスリースづくり)」を開催しますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
車両による送迎について
本校の校地内は、生徒の安全及び出入り業者等との事故回避のため、生徒送迎の車両を原則ご遠慮いただいております。ご理解・ご協力をお願いいたします。
勤務時間外の電話応対について
次の時間帯における電話応対は、自動音声によるメッセージ対応となります。(留守番録音対応にはなっておりません)
【自動音声メッセージとなる時間帯】
平日:16時45分より翌朝8時15分
土・日・祝祭日・学校閉庁日:終日
(学校事情などにより上記時間帯によらない場合があります)
北海道立高等学校入学者選抜学力検査日程等について(北海道教育庁学力向上推進課)