進路保護者説明会(3年次)

422日(金)、本校3年次生の保護者を対象に「進路保護者説明会」を実施し、95名の保護者にご参加いただきました。
 

まず本校の進路指導部長から、昨年度の卒業生の進路状況や本年度の進路指導計画について説明しました。
 次に、ベネッセコーポレーション北海道支社の 芝野 侑也 様から、現在の大学入試の動向や、総合型選抜などの新しい入試制度の傾向についてお話しいただきました。
 その後、本校の進路担当者から、大学進学に係る奨学金の手続き等について説明しました。

3年次一同、お子さんの希望する進路の実現に向けて、進路指導を進めてまいります。引き続き、保護者のみなさまのご協力をお願いします。

なお、1年次対象の進路保護者説明会は5月27日(金)1700から、2年次対象の進路保護者説明会は6月3日(金)1700から、それぞれ実施予定です。

 

進路別ガイダンス(3年次)

418日(月)、本校3年次生を対象に「進路別ガイダンス」を実施しました。希望する進路を実現させるために、今の自分に足りないものは何か、これからどのようなスケジュール感をもって取り組むべきかなど、大学・短大、専門学校、公務員・民間就職の3つに分かれて、各担当の先生から説明を受けました。

夢の実現に向けて準備すべきことや、乗り越えなければならない壁は、おそらく今の自分が分かっていること以上に、数多く待ち受けています。
逃げずにぶれずに、一つ一つタスクを完了させていきましょう。勝負の年です。

 

進路指導部行事

進路指導部行事 >> 記事詳細

2015/07/15

大学出張出模擬講義を実施しました

| by 進路指導部
 6月29日(月)6,7校時に2年次生を対象とした大学出張模擬講義を実施しました。 進路希望の多様性を考え昨年度より多い20の講座を開設し、受講する生徒数も10~20名と少人数にして、事前に出された課題に取り組んでの講義は内容の濃いものになりました。また実技を中心とした講座では、体を動かしたり実際に作業をしました。大学のゼミさながらの学びに触れることの出来た70分でした。今回の模擬講義が、生徒達の進学への新たな意欲づけに繋がってほしいと願うばかりです。開設した講師陣、講義のタイトルは下の通りです。  

 

大学・講師名

 講義タイトル

1

北海道教育大学 長谷川祥子准教授

 思考力の育成と可能性

2

北見工業大学 亀田 貴雄教授

 地球温暖化とは何か

3

小樽商科大学 中津川雅宣講師(本校19期生)

 英語って必要なの?

4

札幌市立大学 須之内元洋助教

 メディアデザインとは何か

5

天使大学 菅原 邦子教授

 看護について

6

藤女子大学 大矢 一人教授

 教育学入門

7

藤女子大学 隈元 晴子講師

 食を楽しむこと

8

北星学園大学 長屋 幸世准教授

 ネゴシエーションを体験しよう

9

北星学園大学 K.U.ネンシュティール教授

 外国からみた日本の若者

10

札幌国際大学 坂梨夏代講師(本校8期生)

 遺跡を掘る!―「モノ」を使った歴史の復 元・考古学-

11

北海学園大学 吉田敏雄教授

 少年犯罪 

12

北海学園大学 今野喜文教授

 あなたはユニクロとしまむらの違いがわかりますか

13

酪農学園大学 押谷 一教授

 自然は力(ちから)の源~自然エネルギーの利用~

14

東北芸術工科大学 瀨島 匠准教授

 芸大の生活と洋画の世界

15

北海道医療大学 吉田 晋教授

 脳と運動

16

北海道医療大学 浅野雅子准教授

 音楽療法について

17

北海道科学大学 髙島 昭彦教授

 ミニモビリティロボットを制御してみよう

18

北海道科学大学 鈴木  康広教授

 音(音声)を観る(コンピュータによる音(音声)処理) 

19

札幌大谷大学 則竹 正人教授

 声楽(合唱・こんにゃく体操)実技系

20

札幌大谷大学 清水郁太郎教授

 美術を通した子どもとのかかわり

  


 


10:38