体育大会(令和4年9月27日-28日)

令和4年度体育大会、開催中です。

9月27日(火)、9月28日(水)の2日間にわたり、体育大会が開催されることになりました。

写真は第1体育館で行われた開会式の様子です。
最初に校長先生、体育委員長(3-3石崎乃彩)の挨拶が行われました。


次は、生徒代表(3-2東 拓生、3-1横地優香)による選手宣誓です。
ユニークな選手宣誓に、会場が大いに沸きました。


3年ぶりの開催となった体育大会ですが、天候にも恵まれ、グラウンドや体育館で熱戦が繰り広げられています。
 

第39回厚高祭が開催されました

【学校祭】7月8日(金)・9日(土)の2日間にわたって、第39回厚高祭(テーマ:我愛厚高)が開催されました。
3年ぶりの2日日程で実施され、各クラスの創意工夫があふれた、大盛り上がりの厚高祭となりました。

1日目:7月8日(金)
開祭式/ステージパフォーマンス/あつこうグルメマルシェ
  
 
 
 
 


あつこうグルメマルシェにご協力いただいた10社の皆さま、大変ありがとうございました。

 

 

2日目:7月9日(土)
クラス発表(フォトブースコンテスト・縁日)/部局発表/閉祭式・後夜祭/花火
今年度は事前申込いただいた在校生のご家族限定で公開させていただきました。
多くの皆さまのご来校、誠にありがとうございました。
 
  
 
 

  
  
  
 
 
  

総合賞
第1位:2年7組

第2位:3年7組

第3位:3年6組、第4位:3年4組、第5位:3年1組



また、創立40周年を迎える本校の記念企画として、厚高祭の1日目には、サプライズ企画が実施されました。
2012年本校卒業で、アーティスト・YouTuberとして活躍されている、松浦航大さんがスペシャルゲストで登場し、生徒たちは大盛り上がり。
楽曲披露やインタビュー、高校時代の思い出や厚高生への熱いメッセージなど、とても素敵な時間を過ごすことができました。

なお、このときの様子は松浦航大さんの公式YouTubeチャンネルで7月21日(木)に公開となりました。
ぜひご視聴ください。(チャンネル登録もよろしくお願いします!)
https://youtu.be/P0AxZmiGywQ(松浦航大さんの公式YouTubeチャンネルへのリンク)
 

 

   
 

第39回厚高祭に関するお知らせとお願い

第39回厚高祭(学校祭)を7月8日(金)、9日(土)の2日間にわたり実施します。

1日目(7月8日)は公開しません。
2日目(7月9日)は事前に申し込みいただいた在校生家族にのみ公開します。
時間は11:00~14:00とします。ご来校の際は上履きの持参とマスクの着用をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症防止対策として会場での食事はできませんので、ご了承ください。
 

生徒総会

527日(金)、本校第一体育館で、生徒会執行部が主催する「生徒総会」が開催されました。

 校長先生の挨拶の後、生徒会長による生徒会基本方針の発表、各委員長による活動計画の発表、R3年度決算、R4年度予算の審議などが行われました。また、各HRから出された質問等について担当者から回答が行われました。

 最後に、拍手をもってすべての議案が承認され、終了となりました。


 生徒総会終了後、「40周年記念プロジェクト」の代表生徒から、5月31日(火)に行われる全校投票について告知がありました。


 これは一体・・・?


 

金融経済教育のセミナー(3年次)

516日(月)、3年次生を対象に「金融経済教育のセミナー」を実施しました。
 ローンやクレジットカードなど、社会生活を送るための基本的な知識や、生活設計や家計管理などについて学んでもらうことをねらいとし、全2回で計画しているものです。

第1回は、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の浅見 愛様を講師にお迎えして、「成年年齢引き下げ」「契約」「金融トラブル」についてお話しいただきました。

 第2回目は715日(金)に実施予定です。

 

壮行会

5月13日(金)、本校第1体育館で「壮行会」を実施しました。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で2年ぶりの実施となった壮行会は、全校生徒が一堂に会した、今年初めての行事となりました。

選手たちは、全校生徒が見守る中、吹奏楽部の演奏で堂々と入場しました。

各部の挨拶では、どの部からも、大会に向けた意気込みや決意、大会に参加できることへの感謝など、気持ちのこもった熱い言葉が寄せられました。向かい合う全校生徒は、挨拶に大きな拍手で応え、選手たちを鼓舞していました。






 挨拶の後、廣田校長、生徒会長から、選手たちへ激励のことばが送られました。


 次に選手を代表して、サッカー部主将 本間 健斗 君、女子バドミントン部主将 渡邉 仁奈 さんによる選手宣誓が行われました。

最後に、本校伝統のくす玉のオープンセレモニー、そして校歌が流れ、壮行会が終了しました。

 

校長先生による激励を、ここに再掲します。

いよいよ各部においては、最も大切な大会が目の前に迫ってきました。

コロナ禍による活動の制限、仲間との葛藤や苦悩、辛いこと、苦しいこと、たくさんあったかと思います。
 しかし、皆さんはそれを乗り越え、今日まできました。

すべての部員の気持ちが目標に向かってひとつになったとき、大きな力を発揮します。

ゲームセットまで勝負はわかりません。最後の最後まで、自分と仲間を信じて、どんな苦境に立ったとしても、あきらめずに戦ってきてほしいと思います。

特に3年生にとっては、最後の大会です。このときは戻ってきません。悔いのないように持てる力を十分発揮してください。

各会場で、厚高旋風が巻き起こり、嬉しい報告がたくさんくることを願っています。

皆さんの健闘を期待します。


 頑張れ、厚高生!

 

成年年齢引き下げに伴う啓発講話(3年次)

5月2日(月)、3年次生を対象に「成年年齢引き下げに伴う啓発講話」を実施しました。
 「18歳成人」が始まり、在校中に多くの3年次生が成人を迎えることになります。そこで今回は、札幌市消費者センターの 山崎 悦子 様を講師にお迎えして、「成年年齢引き下げについて」「デジタル社会の契約の基本」「若者を狙う問題商法」「相談することの重要性」という4つの柱でお話しいただきました。

 3年次生は「成人になると何が変わるのか」「問題商法や契約などに騙されないようにしたい」といった疑問や不安を解消しようと、真剣に耳を傾けていました。

 

「自分の大切さを実感させる教室」(2年次)

4月15日(金)、本校2年次生を対象に「自分の大切さを実感させる教室」を実施しました。
 北海道警察少年サポートセンターの少年警察補導員 阿部 真利恵 様に講師をお願いし、「自分の大切さについて考えよう」をテーマに、いじめ、SNSについてお話しいただきました。
 
参加した2年次生は阿部さんのお話に真剣に耳を傾けていました。


自分自身について考えさせるきっかけとなる、このような取組を今後も続けていく予定です。
なお、終了後に、警察の方から「聞く姿勢が素晴らしかった」「廊下で生徒とすれ違った際、立ちどまって挨拶してくれました」とのお褒めの言葉をいただきました。

 

新入生研修

412日(火)、13日(水)の2日間にわたり、新1年次生を対象とした「新入生研修」が行われました。この研修は、新型コロナウイルス感染症の影響で実施を見合わせた「宿泊研修」のプログラムが中心となっています。

4月
12日(火)は「Classi説明会・進路オリエンテーション」「創作活動①」「科目選択・系列説明会・総合学科について」「高校生活について・三年後の自分への手紙」に取り組みました。


4月
13日(水)は「スマホ・ネット・SNSとのつきあい方・自転車指導」「創作活動②」に取り組みました。


その後の「学級レク」では、新聞紙を使って「新聞ハイタワー」の制作に取り組みました。「新聞ハイタワー」は、限られたアイテム(新聞紙、紙粘土、マスキングテープ)を使ってタワーを作り、制限時間内に机または床からボール(紙粘土)までの位置の高さを競う、というものです。

コミュニケーションをとりながらお互いの意見を集約し、問題解決へ結びつけるよりよい手段を見つけ出すこと、各自の役割を見つけてチーム全体の協力体制を作ることなどが主なねらいです。
そして最後は「研修の振り返り」で、この2日間の研修の記録をまとめ、一人一人が1年間の最終目標を設定しました

とにかく頭と体を大いに使った2日間となりました。明日からの学校生活にいろいろな形で生かされていくことを期待しています。


 

新入生歓迎会/部活動紹介

4月11日(月)、新入生歓迎会が行われました。吹奏楽部の歓迎演奏、校長挨拶、生徒会長挨拶の後、前半は生徒会執行部による学校紹介のスライド、くす玉オープンセレモニーが行われ、最後に新入生を代表して、岩田 陽保 さんから挨拶がありました。


後半は、上級生の司会でクイズ等が行われ、会場は新入生を歓迎する温かな雰囲気に包まれました。


また、この歓迎会の様子は新型コロナウイルス感染症対策として、2、3年生の教室にリモート配信されました。


続いて午後からは
部活動紹介が行われました。本校の部局は、それぞれの部や局ならではの特徴をうまく生かして、新入生にアピールしていました。



新入生のみなさんには、先輩方の紹介を参考にしながら、ぜひ本校で打ち込める部や局を見つけてほしいと思いま
す。

 

令和4年度入学式

新入学生、保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。

4月8日(金)、PTA会長の寺井珠里様のご臨席を賜り、第40回入学式が挙行されました。
式に臨んだ新入生は、やや緊張の面持ちでしたが、廣田校長から入学許可を受け、これから本校で始まる高校生活に向けて決意を新たにしていました。


廣田校長による式辞では、新入生に向けて「自分の好きなこと、やりたいことに打ち込み、仲間と励まし合い競い合いながら、自分自身を磨き高めていってほしい」「夢の実現に向けて果敢にチャレンジしていく厚高生になってほしい」と、二度と来ない高校生活を思う存分満喫してほしいとの願いが寄せられました。


そして、新入生を代表して、國岡 奏菜 さんによる新入生代表宣誓が行われました。


また、およそ3年ぶりに吹奏楽部による生演奏が行われ、新入生の入退場に合わせて、美しい音色が響き渡りました。


今はまだ全てのページが真っ白なみなさんの高校生活。この3年間の経験や挑戦によって、どのページも余白がないほど埋め尽くされることを、本校教職員一同、心から願っています。

 

令和4年度着任式/令和4年度前期始業式

4月8日(金)、本校第一体育館で着任式、前期始業式が行われました。

着任式では、新たに11名の先生を迎えました。
続いて行われた始業式では、着任された廣田校長先生の講話が行われました。
校長先生からは、「常識を疑うこと」「学校行事や部活動に打ち込むこと」「失敗や挫折を恐れないこと」という3点についてお話がありました。


その後、教務部長、生徒指導部長から、新年度を迎えるに当たって心がけてほしいことについてそれぞれ話がありました。
 

令和元年度(お知らせ)

今年度の音楽・美術系列の校外展について、下の日程で行います。

■音楽発表会
12月18日(水)開場17:00 開演17:30

■美術作品展示
12月16日(月)~19日(木)
16日(月)12:00~16:30  17日(火)  9:30~16:30
18日(水)  9:30~17:30  19日(木)  9:30~13:00



今年度のポスター制作は、唐川美桜さん(美術系列2年)により制作されました。
 

2017 第2回オープンスクール開催しました

1月14日(土)、第2回オープンスクールが行われました。

札幌市内を中心に各地の中学生や保護者の方の参加をいただきました。

前半は第1体育館にて本校音楽系列生徒による演奏が行われ、オーボエ独奏とサックス独奏が披露されました。その後「学校説明」では、教務部長による「総合学科とは何か」の説明、生徒会執行部生徒による「学校行事紹介」の説明を行いました。

後半は音楽・美術系列の「体験講座」を行いました。各講座では熱心に授業を受ける姿が見られました。

その他にも「校舎見学」「部活動見学」「個別進学相談会コーナー」も設けられ、日程を終了しました。

 

 

 
 

系列発表会開催しました

 12月19日(月)~21日(水)に本校芸術系列美術コース2・3年次生徒による作品展示会が、
12月20日(火)に芸術系列音楽コース2・3年次生徒及び吹奏楽部による演奏発表会が、「かでる27」(札幌市中央区北2条西7丁目)にて開催されました。
 それぞれ1年間の授業の成果を発揮する集大成であり、力の入ったものになりました。
 多くの方のご来場ありがとうございました。
 

 
 
 

学校行事

学校行事
2017/02/24

3年次 第1回選挙啓発講座について

| by 総務部
 
 平成27年(2015年)11月に、本校では平成27年度選挙啓発高校生出前講座を実施しました。そして、平成28年(2016年)6月、3年次総合学習の時間において、第1回選挙啓発講座を実施しました。高校生にも選挙権が与えられることを知らせるとともに、正しい認識を持つ事を目的としました。実施要項は次の通りです。
選挙啓発講座実施要項.pdf

また、地歴・公民科の先生に講師を依頼しました。パワーポイントでQ&A形式クイズを実施。その後、3名の先生方による座談会を実施しました。
18歳選挙がやってきた.pdf
12:18
2016/06/17

スタントマンによる自転車安全教室実施

| by 生徒指導部
6月14日(火) 本校グラウンドにて、スケアード・ストレイト法による自転車交通安全教室を実施しました。

全校生徒がプロのスタントマンによる再現事故を目の当たりにし、交通ルールやマナーを守ることの重要性を改めて実感することができました。
                           
                         





6月17日(金) 本校校長室にて、生徒会長の山本瑞季さんが厚別警察署長さんに、自転車安全利用宣言をしました。


18:14 | 今日の出来事

2015第2回オープンスクール終了


1月14日(木)、第2回オープンスクールが行われました。

札幌市内の他全道各地の中学生や保護者の方の参加をいただきました。

前半は第1体育館にて本校音楽系列生徒による演奏が行われ、バリトン独唱とユーフォニウム独奏が行われました。その後の「学校説明」では、「総合学科とは何か」「進路状況」などについての説明をいたしました。「進路状況」では、総合学科1期生の進路状況の説明をいたしました。

後半は音楽・美術系列の「体験講座」を行いました。各講座では熱心に授業を受ける姿が見られました。

その他にも「校舎見学」「部活動見学」「個別進学相談会コーナー」も設けられ、日程を終了しました。

美術系列体験講座「絵画」           美術系列体験講座「メディアデザイン」

音楽系列体験講座「弦楽」           音楽系列体験講座「ピアノ」

茶道部による点前                図書局による豆本作り
 

2015 第1回オープンスクール終了

8月22日(土)、第1回オープンスクールが行われました。

札幌市内の他全道各地の中学生や保護者の方が550名参加いたしました。

前半は第1体育館にて本校管弦楽団(オーケストラ)によるオープニング演奏および「全体説明」が行われ、「総合学科とは何か」「札幌厚別高校の特色は何か」「系列とは何か」などについての説明をいたしました。

後半は参加中学生が受講する授業形式の「体験講座」を行いました。高校の授業を体験してみていかがだったでしょうか。

その他にも「部活動見学」「個別進学相談会コーナー」も設けられ3時間の日程を終えました。

 
 
受付                          管弦楽団

学校長挨拶                      体験講座英語

体験講座世界史                   体験講座ピアノ

体験講座クロッキー                体験講座弦楽器

体験講座弦楽器                  個別相談