本校の教育活動::学校目標,校訓等について

札幌厚別高等学校 学校教育目標

  1. 意欲的に学び、主体的に判断し、自律的な行動ができる人間の育成
  2. 社会の変化に対応し、豊かに逞しく生きることができる人間の育成
  3. 探究心を持ち,協働して新たな価値を創造しようとする人間の育成

札幌厚別高等学校 校訓

  『よく考え まじめに がんばる』

スクール・ミッション

  1. 関連する科目のまとまりである「系列」及び幅広い選択科目の学習を通じて、自立して生きていくために必要な能力や態度を身に付けた生徒の育成
  2. キャリア教育を通し、自己のキャリア形成により、自己の在り方生き方を考え、主体的に進路を選択する生徒の育成
  3. 全ての系列において「創る力」を重視し、表現する力や伝えあう力を育むことにより、地域社会においてよりよい人間関係を築き、豊かな文化を創り出すことができる生徒の育成
  4. 自ら考え主体的に行動する力と自己実現に必要な学力等を身に付け、幅広い分野において持続可能な社会の創り手となる生徒の育成


3つの方針(スクール・ポリシー)

育成を目指す資質・能力に関する方針

(1)生涯にわたって学びに取り組む姿勢を持ち、学びから得た知識・技能を活かして自ら進んで社会に貢献することができる生徒として、
 ア 主体性 イ 継続力 ウ 判断力 エ 表現力(行動力)
(2)急激に変化する社会の中で、様々な変化を乗り越えるための逞しい心と身体を持ち、豊かな人生を切り拓くことができる生徒として、
 オ 豊かな心(多様性受容力) カ 体力 キ 課題解決力 ク 社会性
(3)社会や目の前の事象から課題を見出し、他者との関わりの中で課題の解決について考え、新しい価値を創造し持続可能な社会の創り手となることができる生徒として、
 ケ 思考力 コ 人間関係形成能力 サ 創造力 シ 想像力


教育課程の編成及び実施に関する方針

(1)育成を目指す資質・能力を分掌、年次、教科・科目、特別活動等におけるねらいとして明確に位置付けるとともに、教育の内容や順序等を組織的、体系的に配列するなど、教科・科目の横断的な教育課程の編成に努める。
(2)知識や技能の体系的な活用場面としての体験活動を重視し、地域資源や地域人材の積極的な活用及び相互連携を図るなど、地域に開かれた教育課程の編成に努める。
(3)主体的、対話的で深い学びを実現するため、各教科等の指導においてICT活用及び言語活用能力の育成に努めるとともに、「産業社会と人間」及び「総合的な探究の時間」においては、教科の学習を通して身につけた資質・能力等を総括的に活用させ、評価する場面として位置づける。

入学者の受入れに関する方針

(1)将来の夢を持ち、それに向かって意欲的に学習に取り組む生徒
(2)学校行事、生徒会活動、部活動、地域社会との交流等、様々な活動に積極的に取り組む生徒
(3)人や文化・芸術の多様性を理解し、地域・他者とのつながりを大切にできる生徒
 

本校の教育活動::教育課程について

本校の教育課程については、次のとおりです。

令和5年度入学者教育課程(札幌厚別)(PDF形式)

令和5年度入学者教育課程表(PDF形式)

令和5年度学年別教育課程(PDF形式)
 

本校の教育活動::学校紹介ビデオについて


厚別高校紹介ビデオ(1分28秒)
(北海道教育委員会「多様なタイプの学校紹介ビデオ」にリンクします)
 

本校の教育活動::在校生徒数について

令和5年5月1日現在 21学級・819名の生徒が在籍しています。
  年次
学級数
1年次
127
157
284
2年次
127
149
276
3年次
135
124
259
 計
 21
389
430
 819